シーン19 ◆引き続き、ネルパパへの反対尋問(by学校代理人)
|
---|
学校代理人 | 自分はサンタだと、小学校2年の生徒たちにおっしゃいましたか?
|
|
And you tell your second-grade students that you are Santa?
|
ネルパパ | 言いました。
|
|
I do.
|
学校代理人 | それを聞いて生徒たちはどう反応しました?
|
|
And how do they respond when you tell them you're Santa Claus?
|
ネルパパ | ふっふっふ。オモチャをねだったよ、ほとんどの子が。
|
|
Mm-hmm. Mostly, they ask for toys.
|
学校代理人 | なるほど。サンタさんは世界中の子供のことを知っているんですよね?
|
|
Oh, yes. Uh, as Santa Claus, you have to keep track of that, don't you -- kids all over the world?
|
ネルパパ | そのとおり。
|
|
That's correct.
|
学校代理人 | うちにもいますか?
|
|
Do I have children?
|
ネルパパ | 忘れたんですか?
|
|
You have to ask?
|
学校代理人 | はー、わざと聞いたんですよ。サンタクロースならご存じのはずですからね。うちに子供は?
|
|
I'm asking you, sir. Because, as Santa Claus, I would expect you to know. Do I have children?
|
ネルパパ | います。
|
|
Yes.
|
学校代理人 | 何人?
|
|
How many?
|
ネルパパ | 3人。
|
|
Three.
|
学校代理人 | はずれです。4人いるんです。
|
|
Sorry. I have four.
|
ネルパパ | あー、忘れていたよ、赤ちゃんを。トミーとウェインとサラはちゃんと覚えてたが、赤ちゃんを忘れてた。あ、たしか、ニコラスだった。うっかりするにもほどがある。やはり引退したのは正解でした。
|
|
Oh, I was forgetting the baby! I remembered Tommy and Wayne and Sarah, and I forgot the baby! With a name like Nicholas, you'd think I'd remember. Well, that's why it's best that I retired.
|
学校代理人 | あー、それじゃ・・・何を欲しがっているかご存じですか?
|
|
Uh, okay. Can you tell me what they want for Christmas?
|
ネルパパ | あー、あげたらきりがない。多種多様だしね。
|
|
Oh, the list is endless. And pretty diverse.
|
学校代理人 | 1つで結構。あげてください。
|
|
Tell me one thing they want.
|
ネルパパ | お子さんは、お父さんともっと一緒にいたがっています。
|
|
They want to spend more time with their father.
|
判事 | サンタさん、うちにもいますか?
|
|
Mr. Claus, do I have children?
|
ネルパパ | 10代の息子が1人。お父さんを嫌っている。
|
|
One, Your Honor, a teenager. He doesn't like you.
|
判事 | ・・・!!!
|
学校代理人 | こんなの、どこかで下調べをしてきたにきまってますよ! でなきゃ、ケイジさんお得意の小細工だ!
|
|
Obviously, he went out and he looked up our bios. Or this is one of Mr. Cage's tricks!
|
ジョン | 異議を唱えます。法廷でずるをやったと言われては穏やかじゃない。取りなしていただきたい。
|
|
I object to that. Accusations of chicanery in a court of law is serious. I demand to be mollified.
|
学校代理人 | 撤回します。ポーターさん、生徒に「きょうは何の日か」と聞かれたら、どうお答えになります?
|
|
Withdrawn. Mr. Porter, when students come in and ask you what day it is, what do you tell them?
|
ネルパパ | クリスマスだと答えるでしょう。
|
|
I tell them it's Christmas.
|
学校代理人 | どんな日でも?
|
|
Everyday?
|
ネルパパ | どんな日でも。
|
|
Everyday.
|
学校代理人 | では、きょうもクリスマスですか? それとも、12月11日か?
|
|
And is it Christmas today, sir, or December 11th?
|
ネルパパ | よりけりだろうな。
|
|
Well, it depends.
|
学校代理人 | 何に?
|
|
On what?
|
ネルパパ | つまり、あなたが子供たちの要望に答える気があるかどうか、老いていく人間の弱さや孤独を思いやる用意があなたにあるかどうか。友人に好かれているかどうかを気にするのではなく、自分からもっと好意を示そうと思っているかどうか。思っているならクリスマスだ、毎日がね。
|
|
Well, on whether you're willing to consider the needs of children. Or whether you're willing to remember the weakness and loneliness of people who are growing old. Or whether you're willing to stop asking yourself how much your friends love you, and ask whether you love them enough. Then, you may keep Christmas everyday.
|