|
●● リリーズのコーチが「スポーツ・プログラマー」資格を取得しました。
その地域貢献の仕事として、皆さまへ熊谷市内のスポーツ施設や関連する情報バンクを
ご提供いたします。内容は徐々に充実していきますので、ご期待ください。
ご意見もお持ちしています。
|
|
|
 |
|
|
2004埼玉国体の開会・閉会式が行われた熊谷スタジアムです |
|
|
|
施設名称
|
連絡先の電話
|
所在地
|
|
●県立上尾スポーツ研修センター
|
048-774-5551
|
上尾市東町3-1679
|
|
●埼玉県広域スポーツセンター
|
048-779-5888
|
上尾市東町3-1679
|
|
●熊谷運動公園・施設管理事務所 |
532-2441
|
小島157-1
|
|
屋内プール「アクアピア」
|
533-9100
|
同上
|
25m、子どもプール |
屋外プール
|
533-9108
|
同上
|
夏期期間中
|
多目的広場(サッカー場)
|
532-2441
|
同上
|
|
庭球場
|
524-4700
|
同上
|
|
野球場
|
533-2938
|
同上
|
第一、第二、第三
|
陸上競技場
|
533-3061
|
同上
|
兼サッカー場
|
弓道場
|
532-2441
|
同上
|
|
●スポーツ文化公園・熊谷ラグビー場
|
521-8391
|
上川上8110
|
県営施設
|
スポーツ文化公園・熊谷ドーム
|
526-2004
|
上川上8110
|
県営施設
|
●熊谷市市民体育館
|
521-0219
|
桜木町2-33-5
|
バスケ2面の広さ
|
東部体育館 |
521-0219
|
佐谷田371-3
|
バレーボール1面の広さ |
別府体育館
|
521-0219
|
西別府2252-1
|
バレーボール1面の広さ |
大里体育館
|
0493-39-4808
|
津田21
|
バスケ2面の広さ |
●妻沼運動公園・施設管理事務所
|
588-3100
|
飯塚200
|
体育館、野球場、
テニスコート8
|
利根川総合運動公園
|
588-3100
|
葛和田、大野、妻沼台
|
サッカー芝5、テニス4
|
大里総合グラウンド
|
0493-39-4808
|
中曽根650
|
夜間照明設備
|
武道館
|
588-1321
|
江波363
|
柔道、剣道、弓道
|
●江南総合グラウンド
|
536-1521
|
押切2436
|
夜間照明設備
|
|
|
|
|
●南運動場
|
532-2441(運公施管事務所)
|
伊勢町133
|
|
●熊谷荒川緑地
|
524-1111 (公園緑地課)
|
荒川河川敷
|
ラグビー1、ソフト9、
運動広場4、自由広場1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
●熊谷勤労者体育センター |
523-3122
|
石原1409-1
|
体育室
|
●ふれあいスポーツセンター
|
588-2600 ひかわ荘
|
老人福祉センター南
|
|
●健康スポーツセンター |
0493-39-5511
|
津田1788番地1
|
プール、温浴室、スタジオ |
・
|
・
|
・
|
|
熊谷市公共施設自動予約システム
|
http://yoyaku.city.kumagaya.lg.jp
|
テニスコート、野球場、
市民体育館
|
|
(財)熊谷市体育協会・事務局
|
525-6463, F/522-6601
|
市民体育館内
|
|
熊谷市レクレーション協会・事務局
|
048-524-1111
|
保健体育課
|
|
熊谷市スポーツ少年団・事務局
|
048-524-1111
|
保健体育課
|
|
スポーツ都市熊谷を宣言
|
昭和57年3月18日
|
県内で11番目
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|