♪ (2018平成30年2月) 地域誌 NAOZANE 2月1日号 p.22
市民情報満載のフリーペーパーの1ページに渡って掲載されました。
クラブ紹介と共に昨年秋の県大会初優勝の取材を受けたものです。

♪ (2017平成29年6月) 読売新聞 さいたま報知 6月18日号 p.5
今までにも色々なメディアに取材されましたが、今回は紙面的には一番大きな採り上げ方で、有難いです。
北部大会最終日の会場でアポなしで直に取材インタビューの申し出がありました。

♪ (2016平成28年12月) 市報 くまがや Vol. 135 p.31
8月に実施された少女サッカーでは最高位の関東大会(正式には第14回8都県少女サッカーフェスティバル、
今回の会場は熊谷市でした)においてグループ優勝を果たし、熊谷市長表敬訪問(10月21日)の機会を得
ました。写真は市報のPhoto Newsコーナーに採り上げられたものです。

♪ (2014平成26年10月) 市報 くまがや Vol. 109 p.30
埼玉県少女サッカー大会で準優勝し、少女サッカーでは最高位の関東大会(茨城県ひたちなか市、8月23−24日)
へ出場するにあたり、熊谷市長表敬訪問(8月20日)の機会を得ました。
写真は市報のPhoto Newsコーナーに採り上げられたものです。

♪ (2012平成24年7月13日号) 読売新聞 埼北よみうり 第818号 p.8
「第17回少女サッカーまつり」の実施と「リリーズ」について取材を受け紹介されました。

♪ (2011平成23年9月12日号) タウンタウン小麦 2011. Vol.3 p.2
熊谷市スポーツ少年団紹介に写真付きで熊谷リリーズが紹介されました。
♪ (2010平成22年9月1日号) 男 と女の情報誌 ひまわり Vol.10 p.4
熊谷市男女共同参画室の「ひまわり」編集部が発行する情報誌で70,000部発行されてます。
その中の『輝いてます!街で出会った生き生きさんをご紹介します』コーナーに、
熊谷リリーズ代表の吉田功さんが登場し、リリーズを語ってくれました。

♪ (2009平成21年11月23日号) 朝日新聞 タウンタウン熊谷 260号 p.6
「秋季県大会ベスト8」と紹介されました。
『熊谷少女サッカーここにあり』というタイトルで市内3チームが一緒に掲載されましたが、
熊谷リリーズは伝統と実績、そして5、6年生の素晴らしい笑顔の写真でひときわ輝いていました。

♪ (2009平成21年3月号) 読売新聞社 月刊「ヨミウリスポーツ」 2009/3 p.27
100万部発行の全国誌というふれこみで誌面編集会社から依頼が届き、掲載されたという経緯です。
1ページの半面にリリーズが登場しています。大変に名誉なことです。
新聞販売店に申込むと頂けるそうです。読売巨人軍の機関誌のような月刊誌ですね。

♪ (2008平成20年11月17日号) 朝日新聞 タウンタウン熊谷 248号 p.7
「県北部少女サッカーリーグ戦、準優勝、県大会へ!」と紹介されました。
B3版の1/3のスペース誌面を占めて、3枚の写真とキャプテンの感想も掲載されました。
♪ (2008平成20年2月6日) 読売新聞 県北版
「少女サッカー新規生募集」という見出しで熊谷リリーズが登場しました。

♪ (2007平成19年3月1日号) 埼玉新聞 県北版 「どうなん!?そうなん」コーナー
「熊谷に総合型地域スポーツクラブ」「熊谷リリーズ、ピースふぁいぶるクラブ」という見出しです。
20cm×20cmの広い紙面を使っての紹介記事でした。

♪ (2006平成18年12月18日号) 朝日新聞 タウンタウン熊谷 255号 p.4
「すごいぞ!県大会第3位(女子サッカー)」とメンバーも併せて紹介されました。
県大会第3位の記念写真とともに、リリーズの総合型の育成指定クラブの内容も記載されてました。

♪ (2006平成18年12月10日号) 埼玉県サッカー協会 SFA NEWS No.38 p.7
第18回埼玉県少女サッカー大会兼、第19回関東少女サッカー大会埼玉県予選の報告が
トーナメント表と一緒に記載されていました。
(熊谷リリーズと菁莪がベスト8のように受け止められるミス記載でした)
♪ (2006平成18年12月1日号) 熊谷市体育協会 スポーツ熊谷 第137号 p.3
「熊谷リリーズ、県少女大会で3位」と写真付きで紹介されました。
一緒に「クマガヤSC」がU-15県大会で浦和レッズJrを破って優勝!という紹介もありました。
♪ (2006平成18年11月8日) 読売新聞の県内スポーツ欄で紹介されました
「熊谷リリーズ」が埼玉県少女サッカー大会で「第3位」と。
見過ごすようなわずか3行ほどの大会ベスト3のみの報告でしたが、貴重な新聞掲載でした。
♪ (2005平成17年9月28日) (財)埼玉県体育協会のホームページで紹介されてます
「熊谷リリーズ・ふぁいぶるクラブ」が(財)埼玉県体育協会のホームページで紹介されてます。
パワーポイントの14ページ分が掲載されてます。そのホームページの左上に紹介コーナーがあります。
内容は文科省委託の総合型地域スポーツクラブの17年度の指定育成クラブの活動としてです。
http://www.japan-sports.or.jp/saitamaken/
一度訪問してみて下さい。
♪ (2005平成17年9月28日) 「くまがやネット」の情報局『趣味』
「熊谷リリーズ・ふぁいぶるクラブ」が紹介されました。
くまがやネットは埼玉県熊谷市近隣の各種情報を提供する非営利のコミュニティイサイトです。
http://www.kumagayakan.net/hobby/backnumber05.html#top
一度訪問してみて下さい。
♪ (2005平成17年9月号) 読売新聞 YOU-CAN 第18号 夕刊だっち君ニュース p.1
熊谷リリーズが「レディスサッカー」「ボールはともだち」というタイトルの写真付きで紹介されました。
秩父のパラグライダーグループ、東松山のレディステニス、児玉のママさんバレーボールグループと一緒に
4グループで表紙を飾りました。
♪ (2005平成17年6月30日号) 熊谷市体育協会 スポーツ熊谷 第132号 p.2
「熊谷リリーズ、県北大会で優勝」と写真付きで紹介されました。
♪ (2005平成17年6月20日号) 朝日新聞 タウンタウン熊谷 p.4
「クマガヤSC」のU-15世界大会出場の記事と一緒のページに、「熊谷リリーズ、県大会出場」と紹介されました。
県北部春季リーグ優勝の記念写真とともに、取材内容も記載されてました。

♪ (2004平成16年12月18日) (財)日本体育協会 平成16年度公認スポーツ指導者全国研修会
東京の「ホテル海洋」で行われた標記研修会のシンポジウムに大沢コーチがパネリストとして出席し、
「日頃の地域の活動も紹介するように!」ということで「熊谷リリーズ」について全国からの指導者へ
控えめに宣伝してきました。
主題は「スポーツによる社会貢献」というテーマで大沢コーチは米国研修に関して報告を行いました。
♪ (2004平成16年10月25日号) 朝日新聞 タウンタウン熊谷(こどもニュース)p.5
「J2大宮vs甲府戦に熊谷リリーズ登場!」という写真付きの見出しで紹介されました。
9月19日(日)熊谷スタジアムでの大宮アルディージャの選手とのようすが掲載されました。
♪ (平成15年11/12月号) (財)日本体育協会機関誌 指導者のためのスポーツジャーナル p.36-38
海外レポート「米国ボルチモア・カウンティの地域密着型スポーツ組織を学んで」というタイトルにより、
熊谷リリーズの大沢コーチが(財)日本体育協会の海外90日間派遣研修の様子をレポートしてます。

♪ (2003平成15年5月26日号) 朝日新聞 タウンタウン熊谷(こども新聞)p.8
4月に実施した「新入団・卒団おめでとう会」の報告が大きな集合写真と一緒に紹介されました。
「大きく成長したよ!」という見出しで、熊谷リリーズの宣伝になりました。
♪ (2003平成15年2月25日発売) 幹書房「子どもの習いことガイド・埼玉」A5版
「地元のお母さんが、探して、選んで、取材した!とっておきの教室、クラブ、サークル、150団体」
という見出しです。サッカーでは県内の16団体が採り上げら、新座片山や江南南もありましたが、
少女サッカーでは熊谷リリーズ(31ページ)だけでした。スポーツ以外にも合唱、絵画、英会話、
などなど盛り沢山の200ページです。リリーズは昨年の秋に取材を受けました。埼玉県内のジュニア
の習い事の現状(会費、規模、地域性、人気など)が認識できます。お母さんやコーチの皆さんへお薦めします。
♪ (2003平成15年1月号) 日本スポーツ少年団の月刊全国誌 スポーツジャストp.17,19,
特集●「スポーツ ともだち 仲間たち」仲間をつくるIIーーーにリリーズが囲み記事で2カ所、採り上げられました

♪ (2002平成14年12月号) 日本スポーツ少年団の月刊全国誌 スポーツジャスト p.13,14,15,18
特集●「スポーツ ともだち 仲間たち」仲間をつくる1ーーーにリリーズが囲み記事で5カ所、採り上げられました
♪ (2002平成14年9月号) サッカーマガジン Goal 9月号の表紙と11、12、13ページ
8月4日の早朝練習のようすが取材され10枚の写真と美しい文章でつづられて、
熊谷市と熊谷リリーズを紹介しています。

♪ (2002平成14年7月22日号) 朝日新聞 タウンタウン熊谷(こども新聞)p.9
6月16日に女子高校グランドで実施した「第4回少女サッカーまつり」の報告が
大きな集合写真と一緒に紹介されました。
♪ (2002平成14年4月22日号) 朝日新聞 タウンタウン熊谷(こどものページ)p.11
「団創立5周年おめでとう」の集合写真が紹介されました。
♪ (2002平成14年2月18日号) 朝日新聞 タウンタウン熊谷(こどものページ)p.11
団員の作成した団員募集ポスターが誌面に掲載されました
♪ (2001平成13年9月21日) 文部科学省の中央教育審議会(中教審)から提言依頼が届きました
2,000字程度で「子どもの体力向上のための方策」に関して提言して欲しいとの原稿依頼です。
全国にはスポーツ少年団が34,000団程ありますが、その中から2団のうちの1つにリリーズ
が選ばれ光栄に思います。
提出文章はこちらです。ご覧ください。
♪ (2001平成13年9月17日号) 朝日新聞 タウンタウン熊谷(情報 Box)p.6
新設の「熊谷発信のホームページ」コーナーの第1弾にリリーズが登場
♪ (2001平成13年8月号) 日本スポーツ少年団の月刊全国誌 スポーツジャスト
役立つホームページ一覧(p.52-54)で「熊谷リリーズ」のトップページが大きく紹介されました
♪ (2001平成13年5月1日号) 朝日新聞 タウンタウン熊谷(子ども新聞)p.2
3月のリリーズ・イベント「親子サッカー&カレーパーティー」の取材を受けました
♪ (2000平成12年10月1日号) 朝日新聞 タウンタウン熊谷(子ども新聞)p.4
新設の指導者コーナーの第1弾に大澤コーチが「スポーツしようよ、小学生!」で登場
♪ (2000平成12年9月号) 日本スポーツ少年団の月刊全国誌 スポーツジャスト p.12
特集●「遊び心を大切に」ユニークな活動に取り組む少年団ーーーにリリーズが採り上げられました
団員同士のコミニュケーションに役立ってます(ドッジボールなど・・・ )
♪(2000平成12年6月25日) 読売新聞 熊谷よみうり 第151号
第3回少女サッカーまつりの実施と「リリーズ」について取材を受けました。
♪(2000平成12年4月1日号) 朝日新聞 タウンタウン熊谷 p.7
第3回少女サッカーまつり(4/8土)実施。市内15の小学校から100人以上
の少女達が参加。市立女子高校と熊谷女子高校のサッカー部員20数名が駆けつけて
フェスティバルに協力してくれました。
♪ (2000平成12年3月1日号) 朝日新聞 タウンタウン熊谷 p.7
「ゆかいな仲間」にリリーズが紹介されました
♪ (1999平成11年8月23日号) 読売新聞 熊谷よみうり 第141号
第2回少女サッカーまつりの実施と「熊谷リリーズ」について取材を受けました
|