2 『報告書』のどこが素晴らしいか ──北田暁大氏と「国際婦人年連絡会の意見書」への反論
一 北田氏の基本的方法論の間違い
二 「強引」「異常」な議事運営というウソのキャンペーンについて
三 『男女共同参画社会基本法』との関係
四 「男女の特性」と「性別役割分担」
五 「家庭の尊重」と「職場の環境整備」
六 少子化と出生率
七 統計でウソを言う常習犯
八 西洋フェミニズムへの絶対服従
九 日本文化への嫌悪と敵意 ──「女性の自己決定権」と「文化的遺産」について
十 フェミニズムのダブル・スタンダードへの根底的批判 ──「乱用防止」規定が意味するもの
5 フェミニストの汚い宣伝と工作──「女性政策情報ネットワーク」への反論
6 「女性政策情報ネットワーク」関係の資料、公開質問状への回答の分析・反論
7 作られた「異常」 ──荒川区女性議員瀬野喜代氏のお粗末さ
1 フェミ=公明党戦略の全体像
2 「ジェンダーフリー」の欺瞞的使い分け
3 浸透し暗躍する朝鮮勢力
4 自民党の甘さ
5 デマ・キャンペーンとの戦い ─『信濃毎日新聞』の場合
6 丹頂鶴のフェミ陣営に分裂の兆し
7 朝鮮人のウソをどう理解し、どう対処するか
8 反道徳的なマスメディアに対抗するには
9 改革と再編が急務の保守政治